久々に歌ったよっ!(≧∇≦)
2007.06.18 Monday
![]() 青い空、日差しはギラギラと照りつけて紫外線がイタイ。 それでも日陰は涼しく、スタに入るとまぁるい青空がキレイで気持ちよかったです。 「元気ですかーーーー!?」 コールリーダーが開口一番、にこやかに拡声器で問いかけました。 あぁ、今日は勝つ! って、そのときに思いました。 楽しそうだったのですよ、ものすごく。 「会いたかったよ!」 そう言ったコールリーダーの喜びと楽しさがゴール裏全体に広がって、 久々の試合ということもあいまって、気持ちが上がる上がる。w しばらく試合で「楽しむ」ことから離れていた感じでしたので、 久々に「楽しんだ」気がします。 達也選手のゴール、ホントに嬉しかったですね! 浦和に関わる全ての人が待っていたんです。この瞬間を。 惜しみなく走り回るその姿を。 ゴール後の選手たちの笑顔がこれまた格別でしたね。 これからもどんどん「田中達也」を魅せて欲しいなって思います。 ![]() 試合後、久々に高らかに歌い上げた勝利の歌。 やっぱ気持ちがいいものです♪ 選手にとっても勝利は最高の疲労回復に繋がるんじゃないのかな。 すごく嬉しかったです。 ただ、闘莉王選手の怪我に関しては残念極まりなく。 向こう側でよく見えなかったのですが、ディダが 「自分で×出した・・・。(ρ_;)」 って泣きそうな顔で言ってたので、勝利の喜びに一点の大きな不安。 思ったより軽症でホッとしました。 怪我はどんな選手でも心に痛く、切ないだけ。 早くよくなりますように。 ホントはね。 不安は一点じゃないのですけど・・・。(ノω=;) ![]() 試合後、対面の座席ががらんとなった頃、 ゴール裏座席とゴールの間に開いてあった『17』ユニ旗を中心に広げ 長谷部チャント。 さぁ魅せてくれ、オレ達の長谷部! 長谷部選手に届けとばかりに何度も何度も繰り返されました。 最初に移籍報道を聞いたとき、行かないだろうなって思ったんですよね。 何の根拠もなくただ漠然と。100%『感』ですけど。w どんな道を歩もうとも「オレ達の長谷部」だと、 そんな風にも思ったりします。 でもやっぱり、浦和レッズの長谷部選手をもっともっと見ていたいですけどね。 私にはまだまだ現実味のない話なので、きちんと決まるまでは静観です。
| 22:35 | comments(3) |
![]() |
⇒ rey (10/10)
⇒ tigre (10/26)
⇒ GON (10/26)
⇒ tigre (10/24)
⇒ rey (09/30)
⇒ tigre (07/20)
⇒ GON (07/20)
⇒ tigre (05/14)
⇒ 静岡同行者 (05/14)
⇒ rey (05/14)