アウェイ埼スタ。
2007.05.07 Monday
サッカーって難しいねぇ・・・。(´・ω・`)
「勝ちたい・・・。」 と試合後に漏らしてしまう今日この頃。 ウキウキワクワクするような試合まで、辛抱辛抱ですね。 大切なモノが相手なら、待つのは得意な方なので信じて待つだけ。 大宮の運営、いつもの埼スタなのにいつもどおりにいかず、 あちこちで「やつあたり」とも取れるような声も聞こえたりしましたが、 まぁアウェイなんだからしょうがない。 アウェイっぽ〜い♪って楽しめるほど、 みんなの心に余裕がなかったのは雨のせいでもあっただろうなぁ。 試合前から不満顔の人の多いこと。 雨のあたらないコンコースが狭くて狭くて通る道もままならず、 売店もトイレも近くて遠い。 アウェイだから販売員とかもアルディージャの人間だったのですが・・・。 避難民で狭くなった通路を前に困惑する私。 ここ通るなよと言わんばかりに憮然とする浦和サポ。 さて困った。と立ち往生。 助けてくれたのはウィンナーを焼いていたおじさん、機材をどけてくれました。 颯爽と現れて、笑顔で通してくれたおじ様ステキ。 これはもうでも大宮とか浦和とか関係なく、人間性の問題か。(・∀・) でもね、心に余裕って必要だなぁと実感しました。 白馬に乗った王子様風でしたもん。 冷静に見ると普通のおじさんだけどもさ。w なんだか最近カツカツな感じがして切ないです。 選手もサポも余裕が無いというか、楽しめているのかなと。 難しいことだらけだけど、もっと楽しそうにサッカーしている姿を観たいなぁ。 歯車がうまいこと回るように、どうしたら手助けできるんだろうなぁ。 そんな風に思ったりしました。 「インドネシアでは、日本人ってわかると誘拐されますよ!」 って、先日、アフターバーのお店のお兄さんが言ってました。 こわっ。(゚∀゚;ノ)ノ 行かれる方々はくれぐれも気をつけて。 疲れた選手たちにあと一歩、足の出るようなサポートをどうかお願いします。
| 20:26 | comments(3) |
![]() |
⇒ rey (10/10)
⇒ tigre (10/26)
⇒ GON (10/26)
⇒ tigre (10/24)
⇒ rey (09/30)
⇒ tigre (07/20)
⇒ GON (07/20)
⇒ tigre (05/14)
⇒ 静岡同行者 (05/14)
⇒ rey (05/14)